佐木島へ再び

 四月二十九日は昭和の日なんだそうだけど、暇が取れたので、カメラ担いでもう一度島まで行ってきました。
広角レンズを買ったので、使ってみたかったというのもあって広い場所に行きたかった。
先ずは港の風景から。
フェリーの船尾から広角で写したら絵になるだろうと思ったんだが、それなりでした。
 

 
 途中、知り合いの高速船が追い抜いていった。
船尾に女の子が居たんで手を振ったら振り返してくれました。
 

 島について真っ先に行ったのが桜の名所。
もう花が終わっているのは承知の上。
そこにはお地蔵様がいて、海が見えるので、お弁当を食べに行ったんです。
 

 
 これはそのアプローチ。
葉桜の影が目まぐるしい。
千本桜が見頃の頃はもっとキレイでした。
 

 
お目当てのお地蔵さんがこの人。
海が周囲に見えて素晴らしい。
 
 
 ちなみに四月四日にも来たんだが、その時の写真もあります。
 

 
 今回の佐木島ではお地蔵さんをメインに廻りました。
峠道の切り通しで汗をかいて
 

下りた所にいたのがこの方。
  

 
その後、八幡宮を見つけて、
 

 
その近所の土手道にも据えられていました。
 

 
 この島はお地蔵様の島として有名で、札所が何十もあります。
 

 

 

向田という港には海中にも彫り物の仏が鎮座ましましている。
 

 今回撮影した中で私の一番のお気に入りが海岸端のこの仏。
 

  
 夕方に見るのが一番美しい仏様です。
潮風に吹かれて癒されたような大満足の一日でした。